ART-Explorer tom blog

クリエーターの脳内思考を垣間見せるブログです!

【ライフスタイル・食】なんと!DHA・EPAのサプリメントで物忘れが改善した体験談を書くよ!

 まあ、僕も若くは無いので、若い時のように何もかもが出来るとは限らない…っと言う事を実感した出来事が有るんだよ。

 

 それはね、20代では普通に覚えていられた事が、加齢とともに「思い出せない…」と感じる事が気付かぬうちに増えて来て、ふむふむ!歳を取るとはこんな感じか…と実感したんだよね…

 

 それは、ある日、突然に…ではなく、いつの間にか「あれ?思い出せない…」って事が徐々に増えて来た感じなんだよ。

 気付けば思い出せない…そんな感じなんだよね。

 

 まあ、最初の頃は「そんな事も有るだろう…」で済ませていたんだけど。徐々にと言うか、知人と対面で会話をしている時に「あれ?この人の名前が出て来ない」って感じで、会話中に冷汗をかきながら、何とか誤魔化しつつ会話をしている間に思い出して、セーフ!って事もしばしば有ったんだ。

 

 まだ、思い出せていた間は良いんだけど。だんだんとその思い出せない瞬間のスパンが少しづつ長くなって行って。そして、会話が終わるまで、とうとう思い出せなくて「これはヤバイ!」って切実に実感する事が増えて来たんだ。

 

 そこで私!クリエーターたるもの好奇心の塊と公言して生きて来たんで。まあ、色々な雑学なんかのネタは持ち合わせているわけで…

 

 当然、人間の認知機能の低下に効果が有る…とされている魚などから取れる栄養素の「DHAEPA」が認知機能に良い作用が有ると言う事ぐらいは知っていた!

 

 しかし、僕は基本肉食人種わけで、魚はあまり食べないし。刺身や握り寿司などは大好きで、DHAはこう言った生魚から豊富に接種できるとされている。

 

 でもね…お金が有るなら三食これでも良いんだよ…私はそんな金持ちじゃ無いし、焼き魚とかは骨を取ったり食う時にめんどいから、この焼き魚じたいは美味しいし好きでは有るが、頻繁に食うのが面倒イのでダメ!

 

 そうなると、頭に思い浮かぶDHA接種方法としてサプリメント食品が出て来るんだけどね…

 

 …ところが、このサプリメント食品ってやつは!商売人が体に非常に良い最高の栄養サプリとか言って売り出していたりして、本当に「眉唾」に思えて信用しかねるマルチ商法臭いジャンルに思えて仕方ない!

 

 今まで確かに商売人が言うように、科学的効能に根拠は確かに有るものの、実際は物理的に不可能なレベルの接種が求められて、実際に効果が有るサプリでも実用使用には耐えられないものなどが数多存在したりして、本当に信用していなかったんだよ。

 

 でも、そんな事を言っていられないレベルで物忘れに危機感を感じ始めたので、今回は一度、試してに健康食品メーカーのDHCさんが販売している「DHA (DHA:510㎎/EPA:110㎎)」60日分を試してみたんだけど…

 

 

 

 最初の一袋(60日分)を飲み終わって時点で「おや?…」微妙に気のせいレベルの記憶力の回復したように感じたんだよ…

 でも、まだサプリを飲んでいると言う思い込みでそう感じているんじゃないの…って感じで、もう少し続けて見ようとDHAサプリの接種を継続!

 

 それから二袋目に突入して、1/3ほど飲み続けたぐらいから、明らかに記憶力が良くなって来たんだよ!

 思い出さなかった前出の知人達の名前が思い出せるんだよ!本人を目の前にして思え出せなかった名前が今では普通に覚えているんですよこれが!

 

 繰り返し書くけど!本人を目の前にして「う~ん誰だっけ…?」ってなっていた知人の名前が、このブログを書いている間もちゃんと思い出せるんです!記憶に有る!

 

 ひょっとして「DHA」を飲んでいるって言う思い込みが作用して、そうなっているのかも知れない…でも、そうで有っても、結果が良好ならOK!なんですよ!

 

 だから、もう知人と会話をしていてドキドキの冷汗かく事が無くなるって思うだけで気が楽になったよ。

 

 ただし、これは僕個人の感想でなので、誰でもが同じになるとは限らない事だけは付け加えさせてもらうけどね。

 

 また将来、老人の領域に僕も入って行くわけだけど、その時もサプリを飲み続けた効果で、頭がはっきりしたジジイになる為の備えとして今後もDHAサプリの接種は継続していきたいと思う!

 

 繰り返すけど、ここで書いた事は僕自身が感じた事なので、人によってな全然効果が無い…って事も有るだろうし、DHA接種にはリスクもちゃんと有るので、その辺りは詳しく解説されている信用できる情報源で確認をして頂きたい。

 


www.youtube.com

 

 まあ今のところ、僕が感じている個人的な事実を書かせて頂いたけど、悩まれている方々へ参考の一つとして頂ければ良いなと思う。

 

 将来の記憶力低下を阻止したい老若男女の皆さんとこの情報をシェアできたら幸いです。