昨今、「画像生成AI」の急激な進化と普及にヒーヒー言っておられるクリエーターさんが多く居られるようですが。
クリエーターの端くれである僕の場合はワクワクが止まらない状態なんですよ。
自分の発想する世界観をしっかり持って居れば、AIに仕事を盗られるって言う危機感は無いと思うのですが…
どうなんでしょうね…
むしろ僕の場合は自分の世界観をAIでどう拡張できて、想像もしない結果が返って来る事が楽しみで仕方ないのですが…
だから、21世紀最強の武器を得たぞ!って感じで、一日単位で進化し続けている「画像生成AI」の進化と、その界隈の事を毎日勉強しております!
ちなみに、僕のクリエーターとしてのキャリア履歴は常に自分の頭の中に有る世界をいかにして表現するかというジレンマとの闘いでした。
キャリアのスタートは水彩、油絵、アクリルという画材からはじめて。
手に持つ武器の絵筆は着物の反物で使用する「叩き刷毛」や「丸刷毛」などを作品制作に使用して表現したり。
その進化系でエアーブラシ使って筆では表現できないグラデーション表現を試みたり。
そしてコンピューターグラフィックス(CG)の登場と共に使い初めてPCによる最先端の表現方法を試みたり…
脳裏に広がる抽象世界をいかにして具現化するか悩んで来た者として…
「画像生成AI」の登場は遂に来たかと言う夢の作品生成ツールなんですよね…
AIが自分の知らない世界へ導いてくれる…ワクワクします。
ただ、ここでハッキリ言って置かないといけないのが「AIが導く世界を評価するのは人間」と言う事です!
AIが導いて表現した世界観が僕の気にくわないモノだったらダメな作品と言う事なんですね!
そしてダメ出しをして生成し直しを命じるのも僕です!
だからAIが出した答えに答える自分のセンスはクリエイターとして持たなきゃダメと言う事ですね!
これだけはハッキリと言っておきます!
まあ予断長くなりましたが、AIで画像生成する方法は今のところ細かいのを含めていろいろと有りますが。
現在「Midjourney」と「Stable Diffusion」の2種がトップランナーであると思います。
「Midjourney」場合は以前もブログで書きましたけど、諸事情により無料のトライアル版は中止状態で、お試し無料版AIとなると「Stable Diffusion」というオープンソースAIプラットフォームAIになると思います!
この「Stable Diffusion」は本体のみならず、いろいろな形での生成方法が広がっていて「Midjourney」のように一極集中での使用とは、広がり方が尋常じゃないぐらいに広がりを見せています。
「Midjourney」のように「Stable Diffusion」を簡単に使用して見たいって人はWEBページで無料で「Stable Diffusion」の画像生成ができる「mage」というサービスも有るので、「Midjourney」で無料体験できずにモヤモヤしている方は「mage」で一度、試して見ても良いと思います!
この「mage」は「Stable Diffusion」ベースで提供されているAIなのですが、やはり「Midjourney」と同じく有料プランで機能拡張できるんですよ。
でも初めて試すのに有料は…って人はトップページに文字入力が有りますので、適当に文字入力して確かめて見てください。
ちなみにAIに命令を出す文字の事を「プロンプト」と言います!
さて、高性能の計算速度で画像生成も速い「mage」ですが、やっぱり提供されているサービスなので自分の思うカスタマイズも制限されているわけです。
しかし「Stable Diffusion」オープンソースAIプラットフォームなので無料で配布されているAIです!
実はインターネット上で「mage」が提供しているサービスを、自宅のPC環境で展開できたりするところが「Midjourney」とは違い汎用性が有る事が「Stable Diffusion」の強みでも有ります!
まあ、要するにイントラネットで「Stable Diffusion」を日頃使用しているブラウザで使う事ができる!
それを実現してくれるのが「Stable Diffusion Web UI」!
まあ、インストールの仕方はちょっと複雑ですが、方法を紹介しているページなども多く有るので、自分が理解しやすい方法を元にチャレンジしてみてください。
さて!これで思う通りにAIが自宅で使えるぞ!…って言いたい所なんですが…
ちょっと超えないといけないハードルがあるます!
それはハードウェアである自宅PCに要求されるスペックが高くなるんですねw
「mage」の場合はサービス提供側が高性能環境で描画作業を担当してくれるので、素早く結果を描画して返してくれるのですが。
だから現在の自宅PCが非力な場合は「Stable Diffusion」が動作しないことも有ったり、エラーが起きたりするんですよ…
ただクリエーターで本格的にAIを使用するとなるとそれなりの環境が必要なわけです。
特にグラフィックボードは高性能のモノが安定的に「Stable Diffusion」運用できるし、カスタマイズの幅も大きくなるんですね。
今のところ目安はNVIDIA「GeForce RTXシリーズ」一択と言っても良いぐらいなんですね。
クリエイターとしては「GeForce RTX40シリーズ」で「RTX4090」ぐらいは欲しいのですが。
まあ、コストパフォーマンスを考えると「RTX4070ti」でも良いか…って感じですが、プロクリエイターじゃ無ければ「RTX30シリーズ」でも良いけど、12GB有るタイプの方が良いと思う!
あと、CPUはそれほどだと気にしなくても良いとは思うけど「i7」ぐらいは入れておいた方が無難かもです。
そしてメモリーとストレージはPCを使ってプロクリエーターをされている方なら容量は有ったら有った方が良いと思いますが、メモリーは最低でも16GB、本当は32GB以上は欲しいところ!
それとストレージはCドライブでも1TBは欲しいし、内蔵のローカルストレージも2TB以上はプロとしては入れておきたい所ですね。
本当、メモリーに関しては64GBは欲しい所ですけど…
もちろんそのスペックを支える電源はそれなりのが必要となります!
ちなみにアナログからデジタルへ移行を考えられているクリエーターさんはBTOゲーミングPCのミドルクラス以上と頭に入れていれば無難だと思う。
さて!クリエーターとしてAIにワクワクが止まらない前向きなクリエイターの皆さんとAI作画をシェアできたら幸いです!